東武スカイツリーラインの谷塚駅にある「キッチンプルプル」では、豊富なメニューから誰もが大好きな定番料理を堪能できるので紹介します!

「キッチンプルプルとは?」
東武スカイツリーラインの谷塚駅の東口を出て草加方面に進んですぐのところにある商店ストリート。その一角にキッチンプルプルがあります。
ちなみにこのストリートは過去にご紹介したフルバリ谷塚店やそば処まるか家、鶏白湯そば江むらが軒を連ねる、谷塚駅近くで個人的にお薦めの通りでもあります。
今回ご紹介します「キッチンプルプル」は創業して40年を超えてなお現役で営業している地元住民にも親しまれている料理店です。

昭和の匂いが漂ってくる外観ではないでしょうか。いかにも地元の老舗料理店、といった趣があります。
ちなみにお店の名前の右下に記載された電話番号は開店時のもので、いまは先頭に「9」がついており、正しくは「925-4153」です。お間違いのなきよう。



正面のウィンドウにはメインメニューのほか、季節限定サービスのお知らせなどが掲示されています。


空間は決して広くはないものの、4人がけテーブル席が6つとカウンターが2席あり、1人でも複数人でも利用しやすくなっています。
店内の雰囲気も外観からイメージされる印象を裏切らない、昭和レトロのままのインテリアとなっています。


壁面にはお薦めメニューが掲示されています。手作り感あふれる掲示物は見ているだけで楽しめます。
「キッチンプルプル」のメニュー

「キッチンプルプル」のメニュー
ヒレカツ定食・・・1380円
エビフライ定食・・・1580円
メンチ&コロッケ定食 ・・・ 700円
ハンバーグ定食 ・・・ 930円
ビーフステーキセット・・・ 1500円
カツカレーセット・・・ 1000円
ほか

「キッチンプルプル」のメニュー
カルボナーラセット・・・1000円
ボンゴレロッソセット ・・・ 1000円
エビグラタンセット ・・・ 1100円
ミックスピザセット ・・・ 1080円
ベーコンピザセット ・・・ 950円
シーフードサラダ ・・・ 980円
ほか

「キッチンプルプル」のメニュー
キリンラバービール(生中) ・・・ 550円
白水こめ(グラス) ・・・ 500円
日本酒(一合) ・・・ 550円
レモンサワー ・・・ 500円
ブレンドコーヒー ・・・ 400円
ほか

メインメニューは大きく5つに分けられており、それ以外にサイドメニューとドリンクメニューが用意されています。
メインメニューの5項目は下記の通りです。
- 定食
- セットメニュー
- スパゲティーセット
- グラタンセット
- ピザセット
定食には「ライス・味噌汁・コーヒー又は紅茶」、セットメニューには「ライス・スープ・サラダ・コーヒー又は紅茶」、その他のセットには「サラダ・コーヒー又は紅茶」がそれぞれついてきます。
メニューはどれも定番で、万人が好むであろう王道の料理が並んでいます。どれも美味しそうなので、何を注文しようか悩んでしまう人も少なくないようです。
筆者はこの日、当店のお薦めとして壁面にも人気ナンバー1の料理として掲示されていた「手ごねハンバーグ定食」と、単品でかにクリームコロッケを注文しました。
何を注文しようか迷ってしまう! そんな人には当店人気No.1の「手ごねハンバーグ定食」が絶対最強でおすすめ!!
筆者はハンバーグが大好きである、ということを前もってお伝えしておかなければなりません。それを大前提としたうえで紹介します。
百聞は一見にしかず。
まずはキッチンプルプルで人気No.1と謳われる手ごねハンバーグをご覧ください。

少しだけ近づいてみます。

いかがでしょうか、この艶。デミグラスソースの濃厚さが伝わってくるのではないでしょうか。ちなみにこの距離に近づくまでもなく実際にはとても良い匂いが鼻をくすぐってきます。

高鳴る胸を押さえつつ、ナイフを入れてみたその瞬間に肉汁の小滝が目の前に現れました。写真は小滝のあとに広がる肉汁の泉です。
しかもナイフを入れたときの感触からもハンバーグの柔らかさが伝わってきました。ひと口食べてみると想像よりもあっさりとした、でもコクのあるデミグラスソースの味わいと肉の旨みがしっかりと凝縮されたハンバーグが口の中に広がります。
派手さはありません。
でもくどさが一切なく、それなのにしっかりとした味が残るハンバーグです。
これはいくらでもいけそうだ、と思わせる美味しさでした。

かにクリームコロッケは定食メニューにもありますが、単品で1つから注文することも可能です。この日は連れの分も含めて2つ注文しました。

ナイフでカットした写真がこちらです。
お分かり頂けるでしょうか。衣が想像の3倍以上サクッとしていて、ナイフを入れてもコロッケがしっかりと立っています。
中身のクリームは見た目通りにまろやかで、かにの風味をしっかりと出しながらも濃厚すぎない味付けです。衣のサクサク感とクリームのまろやかさのギャップが丁度良いコロッケです。

半分はそのまま頂き、もう半分はソースをかけて頂きました。ソースをかけることによってフルーティな塩味がアクセントとなって、これまたとても美味しいです。
かにクリームコロッケが特別お好きではない人にもぜひ食べて頂きたいです。
美味しい料理はまだまだあります!「オムカレー」は声を大にしておすすめします!!


美味しそうでしょう?
このオムカレーにかかっているのはケチャップでもデミグラスソースでもありません。そう、カレーです!
運ばれてくる前からスパイスの良い匂いが漂い、食欲をかき立てられます。

割ってみるとライスが顔を出しました。皆さん、お分かりでしょうか。これはケチャップライスではありません。
何だと思いますか。
わかりやすいように別の角度から見てみます。

いかがでしょうか。
そうです、答えはドライカレーです!
このキッチンプルプルではドライカレーを卵で包み、カレールーをかけたオムカレーを食べることができるのです。スパイシーで香り豊かなドライカレーが卵でほどよくまろやかになっていて、とても美味しいです。
ケチャップライスに卵、という普通のオムライスを期待する人には、もちろんメニューにオムライスが用意されていますのでご安心ください。
キッチンプルプルのメニューを見ると、今回ご紹介した手ごねハンバーグやオムカレー以外にも美味しそうな料理が目白押しとなっていて、通わずにはいられないお店となっています。
「キッチンプルプル」の口コミ・評価
食べログの口コミを見てみるとやはり1番人気のハンバーグに関する好意的な評価が多く見られます。
昭和から続く老舗の洋食屋としての魅力や味わいに言及しつつ、そのことにも前向きなコメントが目立ちます。他方、特に混雑時は注文してから料理が提供されるまでに時間短縮を求める声もわずかながらありました。
しかし料理の味や量については一定以上の評価が並んでいることからも総じてキッチンプルプルへの口コミ評価は高くなっています。
興味をお持ちになった方にはぜひ足を運んでみてほしいです。
「キッチンプルプル」の基本情報
店名 | キッチンプルプル |
住所 | 埼玉県草加市瀬崎町1-7-43 |
営業時間 | 11:00~14:30(ラストオーダー14:00) 17:00~22:00(ラストオーダー21:30) 日曜営業 |
電話番号 | 048-925-4153 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 無 |
クレジットカード | カード不可 電子マネー可 |
テイクアウト | 有 |
デリバリー | ― |
ホームページ | ― |
地図